» NEW! 第26回受験生向け『過去問解説』キャリスタ有料会員のお申し込み受付中! «

【キャリコン】OHBYカードの過去問傾向と覚え方【特徴や使い方】

アセスメントツール

カード型アセスメントツールOHBYカードですが、こちらもキャリアコンサルタント試験にも多く出題されています。

論述やロープレの口頭試問でも使えるかと思いますのでしっかり特徴を抑えておきたいところです。

本記事では、そんなOHBYカードの過去問傾向と対策として特徴や使い方などをまとめています。

OHBYカードとは?

OHBYカードは、職業カードソート技法を行うために開発されたカード式職業情報ツールになります。

430職種の職業情報を、写真・イラスト・チャート・動画などで紹介する「職業ハンドブックOHBY」の内容を48枚の必要最小限のカードにまとめました。このカードを使って作業を行う中で、自分の興味や関心を知り、同時に、知っておくべき必要最小限の職業情報も得ることができます。

職業理解自己理解を同時に深めるカード式職業情報ツールです。

ただ、本格的な職業理解・自己理解のためには、やはり専門的なツール(職業ハンドブックOHBY、キャリア・インサイト、VPI職業興味検査など)を用いる方が効果があります。

48枚か!そしたらOHB48って覚えたらエエなw!

OHBYカードの特徴

各職業とも表面に職業の絵と写真を1枚ずつ、裏面に文字情報という形で絵や写真を中心に作られています。

対象年齢は、児童・生徒から若者、中高年まで多様なキャリアニーズに柔軟に対応し、様々な場面、様々な目的で活用できるようになっています。

参照:労働政策研究・研修機構 OHBYカード

入職のための必要条件、入職の方法、昇進の可能性、雇用の見通しなどは記載されていません。

OHBYカードの使い方

OHBYカードの標準的な使い方は、職業の絵や写真を見て自分の職業興味を考えるというものである。具体的には下記の3ステップになります。

ステップ1

表面の絵や写真を見ながら、

  • 選択する:実際に選ぶと思う職業、特に興味をひく職業、自分に合っていると思う職業
  • 選択しない:実際には選ばないと思う職業、特に興味をひかない職業、自分に合っていないと思う職業
  • 考え中:関心のない職業、はっきりしない職業、考え中の職業

の3つに分類します。

ステップ2

「選択しない」に分類した職業について、その職業を選ばなかった理由が似ているもの同士を表面の絵や写真を見ながらさらに小グループに分類し、その後、裏面をみてどんな特徴の職業なのかを理解します。

ステップ3

「選択する」に分類した職業について、最も好きなものから順番に10職業を選び出して順位をつけ、その後、裏面をみてどんな職業なのかを理解します。

まとめ

OHBYカードについてまとめてみました。

キャリアコンサルタントになったら実際に購入してみるのも良いかと思います。

下記は過去問の傾向から作成したOHBYカードの練習問題になりますので試験対策に活用してください。

【キャリコン】OHBYカードの試験対策『◯✕練習問題』
OHBYカードに関する◯✕練習問題になります。 本記事の問題はキャリアコンサルタントの試験対策用に作っていますので、 全過去問の傾向 労働政策研究・研修機構 OHBYカード を主に参考にしているのと、問は随時追加していこうと思っています。 ...

また学科で出題されやアセスメントツール全種類をまとめた記事が下記になりますの活用してください。

【キャリコン】出題された全アセスメントツール一覧【出題率付き】
キャリアコンサルタント学科試験で必ず出題されるアセスメントツールですが、種類も多く覚えるのがなかなか大変かと思います。 ただ、ほとんど変化することがないため、覚えておくと確実に点数は取れる項目ですし、論述や口頭試問に向けての対策となるため重...

コメント

タイトルとURLをコピーしました