キャリア・インサイトに関する◯✕練習問題になります。
本記事の問題はキャリアコンサルタントの試験対策用に作っていますので、
- 全過去問の傾向
- 労働政策研究・キャリア・インサイト
を主に参考にしているのと、問は随時追加していこうと思っています。
では◯✕練習問題スタートです。
キャリア・インサイトの試験対策◯✕練習問題
問1
◯:このままの一文が記載されている。
問2
◯:キャリア・インサイトの利用方法はとても簡単なため、利用者は一人で問題なくシステムを利用することができます。
問3
✕:職業選択に役立つ適性評価を把握するためのもので、プロフィールに合致した職業に就くことを勧めているものではない。
問4
✕:キャリア・インサイトには様々な機能が用意されていますが、必ずしも全ての機能を使う必要はありません。利用者のニーズにあわせて、好きな機能を使うことができる。
問5
✕:キャリア・インサイトは、利用者自身がコンピュータを使いながら、職業選択に役立つ適性評価、適性に合致した職業リストの参照、職業情報の検索、キャリアプランニングなどを実施できる総合的なキャリアガイダンスシステム。
問6
✕:職業選択に役立つ適性評価、適性に合致した職業リストの参照、職業情報の検索、キャリアプランニングなどを実施できる。
問7
◯:コンピューターを使った総合的なキャリアガイダンスシステムである。因みにCACGSとはComputer Assisted Careers Guidance Systemの略。
問8
✕:パソコンにインストールして使用するためスマートフォンで利用はできない。

キャリア・インサイトを実際に利用してみるのもいいかも知れんな!
関連ページ
キャリア・インサイトについてまとめた記事が下記になります。

【キャリコン】覚えておきたいキャリア・インサイト【ポイントまとめ】
キャリア・インサイトは試験での出題率はそこそこですが、論述や口頭試問などにも応用できるアセスメントツールになるので、特徴は抑えておきましょう。 本記事では、そんなキャリア・インサイトについて過去問の傾向からまとめています。 キャリア・インサ...
コメント