» NEW! 第26回受験生向け『過去問解説』キャリスタ有料会員のお申し込み受付中! «

【キャリコン】国民年金と厚生年金のポイントまとめ【比較表あり】

保険・年金及び社会保障制度

国民年金厚生年金ですが、ちょこちょこ違いがありますが意外とややこしいのでポイントを抑えたいと思います。

本記事では、そんな年金についてまとめています。

国民年金

国民年金の対象は日本国民に限定していません。日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満の方で、厚生年金保険に加入していない方は、すべて国民年金の第1号または第3号被保険者となります。

国民年金の保険料は定額制で、給付財源は保険料税金によって賄われています。

また、遺族基礎年金は、子のいない配偶者には支給されません。

厚生年金

厚生年金保険に加入している会社、工場、商店、船舶などの適用事業所に常時使用される70歳未満の方は、国籍や性別、年金の受給の有無にかかわらず、厚生年金保険の被保険者となります。

厚生年金の保険料は定率制となっています。

産前産後休業・育児休業期間中の厚生年金保険料は、事業主が申出をすることによって、その間の社会保険料が、被保険者本人負担分及び事業主負担分ともに免除されます。介護休業期間中は免除されません

違いを表にしてまとめてほしいところやで!

まとめ

国民年金と厚生年金の簡単な比較表が下記になります。

国民年金 厚生年金
20歳以上60歳未満 70歳未満
定額制 定率制
・給付財源は保険料と税金
・遺族基礎年金は子のいない配偶者には支給されない
・産前産後休業・育児休業期間中は免除される
・介護休業期間中は免除されない

といった感じです。

まとめるとコンパクトになりますので、違いは覚えておきたいポイントです。

年金に関しての練習問題が下記になりますのでチャレンジしてみてください。

【キャリコン】国民年金と厚生年金の試験対策『◯✕練習問題』
国民年金と厚生年金に関する◯✕練習問題になります。 本記事の問題はキャリアコンサルタントの試験対策用に作っていますので、 全過去問の傾向 日本年金機構 を主に参考にしているのと、問は随時追加していこうと思っています。 では◯✕練習問題スター...
参考サイト:日本年金機構

コメント

タイトルとURLをコピーしました