» NEW!第25回受験生向け『過去問解説』キャリスタ有料会員のお申し込みがスタートしました! «

【キャリコン】インフォームド・コンセントの試験対策『◯✕練習問題』

倫理綱領編

インフォームド・コンセントに関する◯✕練習問題になります。

本記事の問題はキャリアコンサルタントの試験対策用に作っていますので、

等を主に参考にしているのと、問は随時追加していこうと思っています。

では◯✕練習問題スタートです。

インフォームド・コンセントの試験対策◯✕練習問題

問1

○:相談者が相談の進め方やその目的などについての自律的選択が可能となるように、これを保護すること

問2

✕:キャリアコンサルタントは、キャリアコンサルティングを実施するにあたり、相談者に対してキャリアコンサルティングの目的、範囲、守秘義務、その他必要な事項について十分な説明を行い、相談者の理解を得た上で職務を遂行しなければならない。

問3

✕:内容についてよく説明を受け十分理解した上で、クライアントが自らの自由意志に基づいて合意するまたは拒否する。

問4

✕:キャリアコンサルタントは、キャリアコンサルティングの事例や研究の公表に際して、プライバシー保護に最大限留意し、相談者や関係者が特定されるなどの不利益が生じることがないように適切な措置をとらなければならない。

インフォームド・コンセントか、感電しそうな名前やで・・・

関連ページ

インフォームド・コンセントについてまとめた記事が下記になります。

【キャリコン】インフォームド・コンセントについて【説明と同意】
インフォームド・コンセントに関する問題は、キャリアコンサルタント学科試験ではまだ出題されていませんが、過去に2級技能士の試験で出題があります。 範囲はほぼ同じなので、今後、国家試験でも出題される可能性は0ではありません。 本記事では、インフ...
タイトルとURLをコピーしました