» NEW! 第28回受験生向け『過去問解説』キャリスタ有料会員のお申し込み受付中! «

キャリアコンサルタント資格の費用【学費の70%が戻る助成金】

キャリコン国家資格について

「キャリアコンサルタントの国家資格の取得を考えていますが、資格取得に掛かる費用は幾らくらいでしょうか?また助成金の仕組みを分かりやすく教えて下さい。」

といった相談に、現役キャリアコンサルタントとしてお答えしたいと思います。

結論からお伝えすると、僕の場合ですが約45万円ほど掛かりました。ただ、専門実践教育訓練給付金という助成金制度を利用することで費用の最大70%が支給されます。つまり、実質十数万円ほどで国家資格のキャリアコンサルタントを取得することができます。

実際に養成講座仲間の多くはこの制度を利用していましたが、僕は個人事業主のため対象外でした。羨ましかったですw ※対象者については後述しています。

本記事では、助成金も含めて、キャリアコンサルタント資格取得に掛かる費用について各プロセスごとに分かりやすく解説しています。

キャリアコンサルタントの国家資格取得のプロセス

キャリアコンサルタントの国家資格取得のためには、

  1. 厚生労働大臣が認定する講習過程を修了する
  2. 学科・実技試験を受験して両方に合格する

というプロセスがあります。1.の厚生労働大臣が認定する講習を養成講座などで受講して修了証を得ることで、初めて学科と実技の受験資格を得ることができます。

ですので、まずは養成講座で講習を受ける際に掛かる費用をお伝えします。

キャリアコンサルタント養成講座での費用

受験資格を得るための講習費用

講習費用:約400,000円

講習費用はスクールにより前後しますが、相場は35万~45万円位となっています。

これは養成講座の規模や講習内容、試験対策のフォローの手厚さ等、様々な要因がありますが、実際にそれぞれの養成講座に資料請求を行い、各スクールの特色やメリット・デメリット、費用に関しては割引サービスなどを確認して選択されることをオススメします。

説明会に足を運ばれるともっと良いと思います。

実際に、僕自身も数校の資料請求を行って、説明会にも2校ほど参加して決定しました。

また2020年からキャリアコンサルタント試験の範囲が広くなり、それに伴って講習時間が増えたためスクールでの講習費用も上昇しました。今後も試験範囲が広くなる可能性は高いので、早めに資格取得を目指すとお得に受講できるのではないかと考えられます。

因みに、上記の講習費用400,000円は専門実践教育訓練給付金の制度を利用しなかった場合の金額になりますので、制度を利用すると下記の様になります。

給付金制度を利用した場合

一定の条件を満たした上で、養成講座の講習が修了すると、専門実践教育訓練給付金が利用できるようになり、養成講座で掛かった費用の50%が支給されます。

具体的には、

  • 400,000円なら200,000円
  • 350,000円なら175,000円

になるという計算です。かなりお得な制度になっています。

また、キャリアコンサルタントの試験に合格して、国家資格を取得して就職(在職中の方は資格取得で)することで、さらに20%が追加支給されます。つまり、最大で70%の助成金を受けられるため、

  • 400,000円なら120,000円
  • 350,000円なら105,000円

と、10万円台で、専門的なキャリア理論やカウンセリング理論などの講座を受けることでき、キャリアコンサルタントの受験資格の修了証が取得できるということになります。

また、この制度を利用するための一定の条件各養成スクール、講習プランによって違いますので、実際に各養成スクールのパンフレットや資料を取り寄せて確認していただくのが良いかと思います。

キャリアコンサルタント養成スクールのパンフレット・資料請求は下記のサイトが地域からも選択できたり、一括請求もできたりと便利になっています。

資料請求サイト » BrushUP学び キャリアコンサルタント講座資料請求

キャリアコンサルタント国家試験受験料

キャリアコンサルタント国家試験には、学科試験実技試験(論述・面接)があります。これらは別々に受験費用が発生しますが、

  • 学科試験:8,900円(税込)
  • 実技試験:29,900円(税込)

となっています。

ここで、一つ受験に関する試験免除のシステムをお伝えすると、学科試験又は実技試験においてどちらか片方の合格者は、合格している試験の免除を受けることができます。例えば、一度学科試験に合格していれば、次回からは実技試験の受験するだけでよくなります。逆の場合も適応されます。

この試験免除システムは、受験する側にとっては、かなり安心感はありました。

専門実践教育訓練給付金を使える対象者

専門実践教育訓練給付金を活用できる方は、講習と受験の費用を合わせても十数万で資格取得可能となっています。そこで対象者ですが、条件は以下の2つとなっています。

在職者、もしくは離職した(雇用保険の被保険者でなくなった)日から1年以内の者であり、雇用保険の被保険者期間が2年以上である者。
※この制度の利用経験者は、被保険者期間期間3年以上かつ前回給付から3年以上経過している必要有り。参照元 厚労省 教育訓練給付制度

続いて、以下の要件も必要となります。

受講開始日の1ヶ月前までに訓練対応キャリアコンサルタントによる訓練前キャリアコンサルティングを受けること。

となっています。

簡単に説明すると、在職者か、離職後1年以内で2年以上雇用保険に入っていて、養成講座の受講一ヶ月前までにキャリアコンサルティングを受けていればOKというものになります。これらの、手続きはハローワークで行うことができます。

条件に当てはまる方は、上の手続きで最大70%の給付を受けられるので、興味のある方はこの制度がある内に資格取得を目指されると経済的にはかなり良いかと思います。

まとめ

まとめると、キャリアコンサルタント国家資格の取得にかかる費用は、

  • 専門実践教育訓練給付金制度の対象者の場合:十数万円
  • 対象者でない場合:約40万円~

といった感じになります。

因みに、冒頭でも書いていますが、僕は個人事業主のため対象者ではなかったので、助成金は受けられませんでしたが、キャリアコンサルタントの資格を取得したことで、仕事の面でもプライベートでも大きく成長できたことを実感しています。

また、全国にある養成スクールに関してまとめた記事が下記になりますので、キャリアコンサルタントの資格に興味を持たれた方は参考にしていただければと思います。

キャリアコンサルタント養成講座【全スクールの費用等を一覧で比較】
「キャリアコンサルタントの資格を取得したいけど、どのスクールの養成講座に通えばよいでしょうか?どういった基準で選べばよいのか教えて下さい。」 といった方に向けて、お答えします。 僕も養成講座に通う前は、色々と資料を取り寄せて情報収集を行いま...
タイトルとURLをコピーしました